株式会社びんごや
イベント会場での設置、会計もかんたんに
- 課 題
- 今ある資産を有効活用したい
- レジ専門端末の操作教育が難しい
- 成 果
- これまで使用していたiPadをPOSレジとしてそのまま使用できる
- 直観的で使いやすいインターフェイスを採用し、教育が不要
株式会社びんごや
代表取締役社長安井 大祐氏
株式会社ソリマチ技研
ソリューション事業部 課長福元 次郎
お客様が抱えていた課題
ソリマチ技研を採用したポイント
株式会社びんごや様では以前からソリマチ技研のUNITEシリーズ(本部システム)を導入いただいており今回新たにリリースした「UNITE POSi」をご利用いただくこととなりました。
これまで使用していたiPadをそのまま利用できる
今の本部システムと売上が容易に連携できる
ということで採用を決定いただき、「web store BINGOYA」でご利用いただいています。
びんごや様では、イベント開催時にも「かんたん」に設置・会計処理できるPOSを使用したいというご要望があり、iPad POSでは会場まで気軽に持ち運べて、すぐに使用できる、設置場所にも困らず重宝しているそうです。
【成果】ソリマチ技研のソリューション
iPadをPOSレジとして使用することで費用を削減
iPadをそのままPOSレジとして使用するので高価な専用端末が不要になる事は大きいです。
初期費用が抑えられるだけでなく繁盛期は別のiPadを用意するだけでレジの増設が可能となり、とても助かっています。
本部システムと売上が容易に連携できる
これまで使用しているUNITEシリーズ(本部システム)との連携ができ、システム切り替えも問題なく行うことができました。
導入した製品
お客様の笑顔は小売店舗スタッフの笑顔から
かんたん操作で高機能
ほしいデータにいつでもアクセス
導入後の様子
教育不要、直感的で使いやすい
ユニバーサルデザインを採用されており、初めてでも簡単に操作することができます。 以前使用していたレジからの切り替えの際も、初日から問題なく使用することができました。
イベント会場でも安心して使用
屋外イベント会場での使用にも安心です。 オフライン時でも売上、返品、入出金などの基本的なPOS機能を使用できるのでお客様をお待たせすることもありません。
分析データもビジュアルで一目でわかる
販売データが自動で分析、ビジュアル化されるので、当日の販売状況を一目で把握することができます。 時間帯別売上や、分類別売上、販売員別売上など、標準で用意されている分析がとても多く、高度な知識を持っていなくても様々な角度で情報を確認、店舗業務に活用することができています。
株式会社びんごや
株式会社びんごや
BINGOYA
https://www.bingoya.net/
web store BINGOYA
http://webstore.bingoya.net/
〒680-0844 鳥取市興南町50-1
Tel:0857-26-3801/Fax: 0857-24-1833
代表取締役社長 安井 大祐
創業 昭和47年3月
資本金 1000万円
従業員数 80名(パート含む)
山陰のメンズ・レディース・キッズのファッション衣料、ジーンズ、小物、アクセサリーの小売販売
BINGOYAは鳥取と島根にある大型セレクトショップである。地元の皆様の愛にささえられながら、鳥取で誕生して40年。たくさんの人の人生をワクワクさせるようなお店でありたいと、服だけではなく新しいライフスタイルを、新しい価値を、お客様に提供し続けることを目的とし、時代と共に進化し続けている。