株式会社ソリマチ技研(以下「当社」といいます)は、個人情報保護の重要性を鑑み、以下の取り組みを実施し、個人情報の取り扱いに関する法令等に遵守した上で個人情報を取り扱い、個人情報の保護に努めます。
1.「遵守規程」の策定と継続的な改善
当社は、全ての役員及び社員に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報を適切に保護するための「個人情報保護規程」を策定し、これを実施し、継続的に改善します。
当社は、「個人情報保護規程」に従い、適切な個人情報保護のための管理体制を確立し、個人情報を適切に収集、利用、提供するとともに、ご本人への個人情報の開示や訂正等、ご本人への適切な対応を行います。
当社は、あらかじめご本人の同意がある場合、または法令等で認められている場合を除き、個人情報を第三者へ提供いたしません。
当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、組織的、技術的及び物理的における合理的な安全管理対策を実施し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改竄及び漏洩等の予防ならびに是正に努めます。
当社は、個人情報の取り扱いにおいて当該個人情報の保護に適用される法令及びその他の規範を遵守します。また、当社の個人情報保護規程をこれらの法令及びその他の規範に適合させ、継続的に見直し、改善をしていきます。
2017年10月12日制定
2024年12月1日改訂
株式会社ソリマチ技研
株式会社ソリマチ技研サポートセンター
代表取締役社長 反町 秀樹
当社は、「個人情報保護方針」に従い、以下に記載のとおり個人情報を適切に取り扱います。
1. 個人情報の利用目的
当社は、以下の目的で個人情報を利用します。
① 当社の製品サービスを提供するため
② お問い合わせ対応及びお客様へのご連絡のため
③ 当社製品サービスの保守及び管理のため
④ 当社が行う情報収集及び分析に利用するため
⑤ 当社製品サービスの向上、改善及び開発に利用するため
⑥ 当社の新しい製品サービスの開発及び研究、マーケティングに利用するため
⑦ 個人を特定できない形で統計情報を作成し、当該統計情報を利用及び公開するため
⑧ メルマガの配信、セミナー、展示会等のダイレクトメールの発送又は電話によるご案内等、
当社製品サービスに関する各種ご案内のため
⑨ その他当社製品サービスに関連する目的のため
① 委託する業務上の連絡、権利行使又は義務履行のため
② 取引を行う際の業務委託先又は取引先の管理のため
③ その他業務委託先又は取引先との業務に関連する目的のため
① お問い合わせ対応及び採用募集者へのご連絡のため
② 採用募集者への情報提供のため
③ 採用選考のため
④ 採用後の人事労務管理のため
⑤ その他採用活動に関連する目的のため
当社は、原則として、お客様の個人データを第三者に対して提供することはいたしません。但し、次のいずれかに該当する場合にはこの限りではありません。
(1) お客様本人の同意を得た場合
(2) 人の生命、身体、財産の保護のために必要がある場合であって、お客様本人の
同意を得ることが困難である場合
(3) 公衆衛生の向上や児童の健全な育成の推進のために必要がある場合であって、
お客様本人の同意を得ることが困難な場合
(4) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を
遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(5) 業務委託先に対して業務を委託することに伴い、お客様の個人データが提供される場合
(6) 合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によってお客様情報の提供を含む当社の事業の
承継が行われる場合
(7) その他の法令により開示又は提供が許容されている場合
(8) 個人情報をご提供したお客様本人から明示的に第三者への開示又は提供を求められた場合
当社は、個人情報保護法に基づき、以下のとおり個人データの共同利用を行います。
① 氏名、住所、その他個人の属性に関する情報
以下のURLに記載される当社グループ会社(当社が所属するソリマチテックグループ):
https://www.sorimachigroup.jp
① 当社グループ会社に係るサービスの研究開発等のため
② 当社グループ会社の提供する各種商品に関する提案及び提供のため
③ お客様情報を分析し統計データ等を作成すること等により、お客様により良いサービスを
提供するため
新潟県長岡市中島六丁目2番21号
株式会社ソリマチ技研
代表取締役社長 反町 秀樹
当社は、個人データついて、不正アクセス、紛失、改ざん及び漏えい、滅失又は毀損等の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、安全管理措置に必要な内部規定を確立し、これを実施するものとします。
① 個人データの取り扱いに関する管理責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う
従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化しています。
② 個人情報保護法や個人情報取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の
管理責任者への報告連絡体制を整備するとともに内部監査等により管理状況の確認をしています。
③ 万一当社の取り扱う個人データについて漏えい等の事態が生じたときは、法令の定めに従い、
個人情報保護委員会への報告やご本人への通知等の適切な対応をとります。
① 個人データの取り扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な教育を実施しています。
② 個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
① 個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限
を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
② 個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための
措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、 容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。
① アクセス制御を実施して、従業者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を
限定しています。
② 個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから
保護する仕組みを導入しています。
当社は、個人情報等の取り扱いに関して苦情及びご相談を受けたときは、その内容について調査し、合理的な期間内に、適切かつ迅速に処理するよう努めてまいります。お客様からの個人情報の取り扱いに関する苦情及びご相談は、お問い合わせ窓口で受け付けております。
当社は、当社が保有する個人データについてお客様から利用目的の通知、開示、第三者提供記録の開示、内容の訂正、追加もしくは削除、利用の停止もしくは消去または第三者提供の停止(以下「開示等」といいます)を求められた場合、個人情報の保護に関する法令に基づき、以下のとおり対応いたします。
お客様から開示等の請求を受けた場合、当社は、当該請求がご本人によるものであることを確認させていただきます。
開示等の手続につきましては以下のとおりの手数料を申し受けます。
① 住所、氏名等基本的な項目の開示の場合、1件あたり1,000円に消費税等相当額を加えた額
② 上記以外の開示の場合の手数料はお問い合わせ窓口までお問い合わせください。
当社は、お客様の個人情報の保護を図るため、また法令等の変更に対応するため必要に応じて、「個人情報の取り扱いについて」を変更いたします。変更を行う場合、変更後の「個人情報の取り扱いについて」の内容及び施行の時期について、ウェブサイトにおける公表その他適切な方法によりお客様に通知いたします。
株式会社ソリマチ技研 個人情報相談窓口
【E-mail】privacy@s-giken.co.jp
2024年12月1日制定
〒940-0094
新潟県長岡市中島六丁目2番21号
株式会社ソリマチ技研
代表取締役社長 反町秀樹